当面の間,オンラインで開催します.
5月 | 21日 (金) | 高橋 博樹 氏 (慶應義塾大学) |
5月 | 28日 (金) | Yimin Wang 氏 (京都大学) |
講演のタイトルと概要(新しい順に並べてあります) Titles and Abstracts
一方,3次元Anosov流の研究においては,R-coveredと呼ばれる不安定葉層の 普遍被覆への持ち上げのleaf spaceが数直線Rと同相であるAnosov流がFenleyや Barbotを中心によく調べられており,上のFriedの問題の部分問題として 「全ての位相推移的な3次元Anosov流はFriedの手術でR-coveredなものに できるか」という問題を考えることは3次元Anosov流を理解する上で大きな 意味を持つと思われる.
最近,不変葉層の向きづけ可能性の仮定の下でこの部分問題を解決できたので, この講演ではその報告をしたい.すなわち,「安定葉層,不安定葉層が 向きづけ可能な位相推移的3次元Anosov流はFriedの手術でR-coveredなものに することができる」という結果に関して,Anosov流の手術に関する基本的なこと から始めて証明のアイデアまでを述べたい.証明では3次元Anosov流の研究の もう一つの基本的な道具であるBirkhoff sectionやlozengeも重要な役割を 果たすので,それらについても説明したい.
世話人:
稲生 啓行(京都大学)
杉山 登志(岐阜薬科大学)
連絡先:
稲生 啓行 (inouQmath.kyoto-u.ac.jp, replace Q with at-mark)
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院理学研究科 数学教室