学部生向け情報

教科の手引き

「教科の手引き」には履修に関する重要な情報が書かれていますので、よく読んで下さい。

KULASIS

KULASISには授業情報、シラバス、試験情報、成績など重要な情報が掲示されます。履修登録にも必要です。(ログインが必要)
シラバスはオープンコースウェアのページでも見られます。(ログインは不要)

数学質問コーナー

数学の学習で生じた疑問は、「数学質問コーナー」で質問することが出来ます。詳しくはこちらのページをご覧下さい。

系登録について

講究を履修するためには、その1年以上前に「系登録」をすることが必要です。系登録の要件については、「教科の手引き」13ページを見て下さい。数学系を志望の学生全員または一部に筆記試験(系登録試験)を課することがあります。

数学・数理科学の最前線I,IIについて

数理科学課題研究の受講者を対象として、オムニバス形式の講義、数学・数理科学の最前線I,II が開講されます(前期・後期の木曜日5限)。この講義では、数学の教員が各自の研究に関連した講義を行い、数学の現在を俯瞰します。

2023年度の詳しい内容は数学・数理科学の最前線Ⅰ、数学・数理科学の最前線Ⅱ(9月頃掲示)を参照してください。

自主ゼミについて

大学の講義以外に、学生同士の「自主ゼミ」での学習は、京大理学部の「自学自習」の伝統の一つです。自主ゼミのための推奨テキストや講義室の使用法については、「教科の手引き」36ページを見て下さい。

数学教室が企画する行事について

ガロア祭

ガロア祭とは、学部生の皆さんに広く数学教室の活動を知ってもらい、 また専攻を選択する際の参考にしてもらうためのお祭りです。 若くして活躍した代表的な数学者の1人ということでエヴァリスト・ガロアの名前を冠することにしました。 主に理学部の1~2回生を対象としています。事前に懸賞問題を出して解答を募集し、ガロア祭当日にすぐれた解答を表彰し賞品を出します。例年5月頃開催。

吉田塾

主として理学部1、2 回生で数学に興味を持つ学生を対象に、合宿および数学教室での連続講義を行います。
合宿は例年9月頃開催、連続講義は例年10月から12月開催。

吉田塾シニア(休止中)