数学・数理科学グローバル講義Ⅰ(前期)の特別講義6について「Hopf and Nichols algebras」

開催日時
2024/08/05 月 15:00 - 17:00
2024/08/06 火 15:00 - 17:00
2024/08/07 水 13:00 - 15:00
2024/08/08 木 15:00 - 17:00
2024/08/09 金 10:00 - 12:00
場所
6号館609号室
講演者
Istvan Heckenberger
講演者所属
The Philipps University of Marburg
概要

概要
Hopf algebras are a broad class of mathematical objects with an almost 100 years of history and with applications in many areas in mathematics and physics. The structure of a rather general Hopf algebra is influenced to a large extent by its Nichols algebra and gives it a Lie theoretic flavor.

In the course, the basic theory of Hopf and Nichols algebras as well as the relevant algebraic and combinatorial tools are discussed. It is explained, how braided monoidal categories, generalized reflections, root systems and deformation techniques can be used to obtain structurally relevant information on Nichols algebras.

要申込:講演を受講希望者は、Googleフォームにて申込みを行って下さい。QRコードまたは下記URLからアクセスしてください。
URL:https://forms.gle/qcioqwVAZw9vjE1Z6

締切日: 7月26日 (金)

※当講義「数学・数理科学グローバル特別講義6」は学部の集中講義「数学特別講義13」と同科目です。大学院生がこの集中講義を履修して単位を取得したい場合は、KULASIS(前期は4月17日、18日が登録期間)の履修登録が必要です。

※数学・数理科学グローバル講義Ⅰは数学・数理科学イノベーション人材育成強化コースにおける
中核科目です。

数学・数理科学グローバル講義Ⅰでは6名の講師による特別講義が開講されます。
各特別講義のアブストラクト等の詳細は、当コースのホームページ
https://www.math.kyoto-u.ac.jp/ja/ktgu/coursesをご覧ください