京都大学理学研究科・理学部数学教室同窓会
  (京大数学同窓会)

 同窓会設立 2015年6月6日

 同窓会誌  

同窓会誌第7号 (2023年8月25日発行)


巻頭言 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2023年度第1回役員会
   第1回役員会議事録 4
   2021年度,2022年度会計報告書 6
令和4年度学部卒業生への式辞
   学士学位記授与式式辞 専攻長 前川 泰則 8
令和4年度修士課程修了生への式辞
   学位記授与式式辞 専攻主任 入谷 寛 10
教授退任のご挨拶
   京大での11年間と新たな一歩 雪江 明彦 11
教授就任に際して
   ご挨拶 市野 篤史 13
   ご挨拶 清水 扇丈 14
   ご挨拶 楠岡 誠一郎 15
京大数学教室図書室あれこれ
   21世紀の数学図書室(1) 重川 一郎 17
   京都大学数学教室図書室に勤務して 安田(和田)尚子 41
   京大数学教室の貴重書 上野 健爾 45
2022年度学位記授与式写真
   学士号授与式 77
   修士号授与式 78
年会費納入者一覧 79
寄付者一覧 81
編集後記 重川 一郎 82

同窓会誌第6号 (2022年8月25日発行)


巻頭言 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2021 年度総会が開催できなかったことに関して
   総会が開けなかったこと、および書面議決による役員会
会長 井川 満 4
   2021年度第一回役員会開催について 5
   2021年度第一回役員会議案 6
   2020年度会計報告書 8
令和3年度学部卒業生への祝辞
   学士学位記授与式式辞 専攻長 前川 泰則 9
令和3年度修士課程修了生への祝辞
   これからは皆さんの時代 専攻主任 雪江 明彦 10
教授退任の挨拶
   理学部3号館と桜─ 定年に寄せて 堤 誉志雄 11
教授就任に際して
   ごあいさつ 塚本 真輝 13
森重文教授文化勲章受章
   森重文先生の文化勲章受章に寄せて 藤野 修 15
   対談:森理論について 森重文・藤野修
    『数学』69巻3号(2017年)掲載記事再録 18
望月拓郎教授 Breakthrough Prize 受賞
   望月拓郎氏の日本学士院賞受賞に寄せて 斎藤 恭司
    『数学通信』第16巻第2号(2011年)掲載記事再録 45
   望月拓郎さんへのインタビュー 朝日賞受賞を祝して
中島 啓
    『数学通信』第26巻第2号(2021年)掲載記事再録 51
   望月拓郎さんのBreakthrough Prize 受賞に寄せて 川口 周
    『数学通信』第26巻第4号(2022年)掲載記事再録) 61
年会費納入者一覧 64
寄付者一覧 66
編集後記 重川 一郎 68

同窓会誌第5号 (2021年8月25日発行)


巻頭言 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2020 年度総会を開けなかったこと,および書面議決による役員会報告 4
令和2年度学部卒業生への祝辞
     数学を学んでこられた皆さんへ 専攻長 日野 正訓 9
令和2年度修士課程修了生への祝辞
     修士学位授与式式辞に代えて 専攻主任 泉 正己 10
追悼
   楠 幸男先生の業績 柴 雅和 11
   楠 幸男先生へ 感謝をこめて 井川 満 15
教授就任に際して
   ごあいさつ 藤野 修 18
   ご挨拶 Benoît Collins  コリンズ ブノワ 19
随想
   空間に関する直観はどこまで正しいか
上 正明 20
連載 私の学生時代
   思い出集
松本 和一郎 22
寄稿
   公算 vs. 確率(4) --- Total Probability とは何か ---
河野 敬雄 34
卒業・修了に際して
   思い出の図書室 勝田 美優 61
   卒業にあたって 山本 周平 63
年会費納入者一覧 65
寄付者一覧 67
編集後記 重川 一郎 68

同窓会誌第4号 (2020年8月25日発行)


巻頭言 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2019年10月26日行事報告
  総会議事録・会計報告・総会参加者氏名 4
  記念講演
  数学,銀行,リスク管理 西口 健二 9
  懇親会報告
    スピーチ 保険数学客員教員、同窓会監査役、退任にあたって
中山 素生 32
    スピーチ 今学校は揺れています      永田(松浦) ひろみ 41
    スピーチ 我が人生 亀井 清 43
    報告 京大数学教室近況報告 専攻長 加藤 毅 45
令和元年度学部卒業生への祝辞
     数学を通じて学んできたこと 専攻長 加藤 毅 49
追悼
   池部晃生先生を偲んで 岩塚 明 51
教授就任に際して
   数学教室の教授となって 加藤 周 55
   ご挨拶 葉廣 和夫 56
   ごあいさつ 前川 泰則 57
連載 私の学生時代 6
   1960年代後半の京都大学・理学部・数学教室、そして私 (6)
松本 和一郎 58
寄稿
   公算 vs. 確率(3) --- Probabilityとは何を意味するのか ---
河野 敬雄 68
卒業・修了に際して
   6年間をふりかえって 安井 円香 96
年会費納入者一覧 99
寄付者一覧 101
編集後記 重川 一郎 102
写真集(行事と神大曙)

同窓会誌第3号 (2019年8月25日発行)


巻頭言 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2018年10月27日行事報告 4
  総会議事録・会計報告・総会参加者氏名 4
  記念講演
  『デジタルトランスフォーメイションとブロックチェーン』について
佐古 和恵 8
  懇親会報告
    スピーチ 夢を膨らませながら 小磯 深幸 13
    スピーチ 表現論から教わったこと 鄭 東吉 15
    報告 京大数学教室近況報告 専攻長 雪江 明彦 17
学位記授与式 20
  学士学位記授与式
     祝辞 これからの社会を支える皆さんへ 専攻長 雪江 明彦 22
  修士学位記授与式
     祝辞 思考力と試行錯誤の経験こそ発展の土台  専攻主任 上 正明 23
追憶
   追憶:吉澤 尚明先生 平井 武 24
退職に際して
   京都大学を定年退職して 重川 一郎 31
   退職のご挨拶 加藤 信一 34
連載 私の学生時代 5
   1960年代後半の京都大学・理学部・数学教室、そして私 (5)
松本 和一郎 36
寄稿
   始めての外遊をめぐって 楠 幸男 45
   数学教室の建物の変遷 楠 幸男 50
   高校数学教師のつぶやき 森住 弘 51
   公算 vs. 確率(2) --- Probabilityとは何を意味するのか ---
河野 敬雄 64
卒業・修了に際して
   数学を選んで 柴田 泰輔 94
寄付者一覧 96
編集後記 重川 一郎 97
写真集(行事と楠先生絵画)

同窓会誌第2号 (2018年8月25日発行)


会長に就任して 井川 満 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2017年11月11日行事報告 4
  総会議事録 5
  懇親会報告
    スピーチ 卒寿の振り返り 西田 俊夫 9
    スピーチ 京都大学 数学教室 同窓会に参加して
佐古 和恵 (旧姓 田中) 14
    報告 平成29年度数学教室報告 専攻長 坂上 貴之 16
学位記授与式 18
  修士学位記授与式
     修士学位授与式式辞 専攻主任 上 正明 20
  学士学位記授与式
     祝辞 京都大学理学部で数学を学ぶということ
専攻長 坂上 貴之 21
連載 私の学生時代 4
   教養部の非常勤講師, および大学紛争 三木 良一 23
   1960年代後半の京都大学・理学部・数学教室、そして私 (4)
松本 和一郎 32
就任に際して
   新たなる出発 入谷 寛 44
寄稿
   学生時代の思い出, その後 田中 順子(旧姓 寺田) 45
   公算 vs. 確率(1) --- Probabilityとは何を意味するのか ---
河野 敬雄 49
卒業・修了に際して
   酸いも甘いも 須佐美 慈 72
   数学における構造と現象 荒井 駿 74
   数学の最前線に触れて 清水 一慶 76
寄付者一覧(2016年7月1日から2017年6月30日まで) 78
   編集後記 重川 一郎 80
写真集

同窓会誌創刊号 (2017年8月25日発行)


巻頭言 重川 一郎 i
同窓会会則・運用細則・同窓会誌編集規則 1
2016年11月19日行事報告 4
  総会議事録 5
  講演記録
     数学者の素願と終活 広中 平祐 9
  懇親会報告
    スピーチ 思いもしなかった市会議長に 能見 勇八郎 33
    報告 数学教室の近況 専攻長 山口 孝男 35
学位記授与式 37
  修士学位記授与式
     修士課程卒業式祝辞 専攻主任 雪江 明彦 39
  学士学位記授与式
     大学で数学を学ぶということ 専攻長代理 坂上 貴之 40
連載 私の学生時代 3
   大学院生の頃 三木 良一 42
   1960年代後半の京都大学・理学部・数学教室、そして私 (3)
松本 和一郎 51
退職・就任に際して
   追想 上田 哲夫 59
   ごあいさつ 日野 正訓 64
卒業・修了に際して
   楽しい授業 諸山 将梧 66
   数学と私 川口 澄恵 67
寄付者一覧(2016年7月1日から2017年6月30日まで) 69
編集後記 70
写真集

同窓会設立報告号 (2016年8月25日発行)


巻頭言 渡辺 信三
設立記念行事報告
   同窓会が発足いたしました 井川 満 1
   設立総会議事録・総会参加者氏名 2
  記念講演
     数学に支えられてきた私 野呂 順一 7
      ~京大の数学者になるという夢は果たせなかったが~
     国際数学連合の役割と展望 森 重文 27
  懇親会スピーチ
     数字パズルと数独について 安福 良直 49
     下手の横好き 冨永 星 53
      ―数学とわたし、そして京都大学理学部数学教室―
伊藤清先生の業績紹介 重川 一郎 57
私の学生時代
   京都帝国大学から京都大学へ・戦後の混乱から新制大学の発足へ
三木 良一 71
   1960年代後半の京都大学・理学部・数学教室、そして私 (2)
松本 和一郎 83
寄稿
   青春の夢 吉岡 嘉暁 91
設立行事準備経過報告 井川 満 95
寄付者リスト 101
編集後記 103
設立記念行事写真

京都大学理学研究科・理学部数学教室同窓会 会誌編集規則

編集規則 PDF file

2016 年 8 月 27 日開催の役員会で制定
第1条 この会誌は,京大数学教室同窓会の目的(会則第2 条)実現に資するために,本 会の活動状況を会員に周知するとともに,会員の当会への要望などを活動に反映さ せることを目指して刊行する.
第2条 本会誌の名称を「・・・・・・・」とする.
第3条 本会誌は年1回定期的に発行する. ただし,必要に応じて臨時号を発行する.
第4条 本会誌の編集,発行について協議するために,編集委員会を置く. 委員は役員会 が任命する.
第5条 編集委員会には,正副委員長を置く.
2. 委員長は広報担当役員が就く.
3. 副委員長は委員の互選で決める.
4. 委員長は,委員会を招集し,議事を整理し, 委員会を代表する.
5. 委員長に事故があるときは,副委員長が委員長の職務を行う.
第6条 編集委員会は編集の基本方針を定め,役員会の了承をえなければならない.
第7条 会誌は,送付先の分かっている会員,その他必要と認める人に配布する.
第8条 発行のための事務は,同窓会事務局が処理する.
第9条 この規則は, 編集委員会の議決と,役員会の了承を得て変更できる.

会誌編集委員

2022年6月~2024年5月
委員長 重川 一郎
副委員長 井川 満
委員 岸本 展・田中 紀子

2020年6月~2022年5月 会誌編集委員

委員長 重川 一郎
副委員長 井川 満
委員 岸本 展・田中 紀子

2017年2月10日~2020年5月 会誌編集委員

委員長 重川 一郎
副委員長 井川 満
委員 岸本 展・田中 紀子