| [日程]: | 2015年12月25日(金) 13:30〜27日(日)11:45 |
| [場所]: | 京都大学北部構内 理学研究科数学教室(3号館1階110室) 地図 |
| 12月25日(金) | |
| 13:30-14:30 | 塚本真輝(京大) |
| 極小力学系をヒルベルト立方体に埋め込む (アブストラクト) | |
| 14:45-15:45 | 丸亀泰二(東大) |
| Volume renormalization for the Blaschke metric on strictly convex domains (アブストラクト) | |
| 16:00-17:00 | 足立真訓(東京理科大) |
| 閉リーマン面上の正則円板束のベルグマン空間と ハーディー空間(アブストラクト) |
| 12月26日(土) | |
| 9:00-10:00 | 野瀬敏洋(九州産業大) |
| On the meromorphy of local zeta functions (アブストラクト) | |
| 10:15-11:15 | 奥間智弘 (山形大) |
| 2次元特異点の幾何種数イデアルと次数1の楕円型特異点について (アブストラクト) | |
| 11:30-12:30 | 泊昌孝(日大) |
| 正規2次元複素特異点の極大イデアル因子とアルティン基本因子の
同一視問題について (都丸正氏との共同研究を中心として) (アブストラクト) | |
| 14:00-15:00 | 永田義一(Pohang工科大学校) |
| 不定値ユニタリ群の作用する等質領域とその特徴付け (アブストラクト(差替え版)) | |
| 15:15-16:15 | 本多宣博(東工大) |
| A Remark on the algebraic dimension of twistor spaces (アブストラクト) | |
| 16:30 -17:30 | 諏訪立雄(北大) |
| Thom class in complex analytic geometry (アブストラクト(差替え版)) | |
| (18:00-20:00 | 懇親会(京大北部構内生協)) |
| 12月27日(日) | |
| 9:30-10:30 | 松谷茂樹 (佐世保工業高専) |
| 代数曲線のσ関数について (アブストラクト) | |
| 10:45-11:45 | M野佐知子(福島大) |
| 流体力学的微分の変分公式とその応用について (アブストラクト(差替え版)) |